施工スタッフブログ
初滑り!
2021-01-19
こんにちは
いや〜雪降りましたね~
皆さんも雪かき、車の運転等には気をつけて下さいね!
この間の休みの日にスキー場に行ってきました
天気も良く雪もたくさん
子供のスノーボードの練習!!
っと思ったんですが、何本か滑ったら飽きてしまったのでソリに変更。。。
やっぱりソリの方が楽しいみたい!
スノーボードの時とはテンションが大違い 笑
たくさん滑って遊んで疲れたのか夜はぐっすりでした~
いや〜雪降りましたね~
皆さんも雪かき、車の運転等には気をつけて下さいね!
この間の休みの日にスキー場に行ってきました
天気も良く雪もたくさん
子供のスノーボードの練習!!
っと思ったんですが、何本か滑ったら飽きてしまったのでソリに変更。。。
やっぱりソリの方が楽しいみたい!
スノーボードの時とはテンションが大違い 笑
たくさん滑って遊んで疲れたのか夜はぐっすりでした~
ヨースケサンタマリア
自宅にスキー場?!
2021-01-18
いいいちごの日
2021-01-15
今日は1月15日で「いいイチゴの日」
22年前の1999年まではこの日が成人の日でした。
元々は小正月に元服の儀が行われていたのが由来だとか。
コロナ禍で成人式も、中止や延期となっていますが、
新成人の皆さん、めげずに頑張って下さい。
そして雪の影響でご苦労なさっている皆さん
「いいイチゴ」食べて疲れを癒して下さいね
22年前の1999年まではこの日が成人の日でした。
元々は小正月に元服の儀が行われていたのが由来だとか。
コロナ禍で成人式も、中止や延期となっていますが、
新成人の皆さん、めげずに頑張って下さい。
そして雪の影響でご苦労なさっている皆さん
「いいイチゴ」食べて疲れを癒して下さいね
しげぽん
冷たい雨です・・・
2020-10-26
三ツ石馬蹄縦走
2020-10-20
岩手山が初冠雪(10/17)し、冬の足音が近づいてます。
という事で?、降水確率0%の日曜日。山行ってきました
紅葉
真っ盛りの八幡平松川温泉をスタートし、
源太ヶ岳、大深岳、小畚山、三ツ石山、三ツ石山荘を廻って、
松川温泉に帰って来る通称「裏岩手三ツ石馬蹄縦走」です。
源太ヶ岳、大深岳、小畚山、三ツ石山、三ツ石山荘を廻って、
松川温泉に帰って来る通称「裏岩手三ツ石馬蹄縦走」です。
縦走路では稜線の紅葉は終わっていましたが、
眼下に広がる八幡平の紅葉展望がパノラマで凄かった
歩行距離16kmで約9時間のロングトレッキングでしたが、
秋晴れ
の天気に恵まれ、絶景を堪能することが出来ました。
秋晴れ
しげぽん
動物達とふれあい ♪
2020-10-20
こんにちは
先日、八幡平市にあるサラダファームに遊びに行ってきました
アルパカ、ウサギ、アヒルなどなど、たくさんの動物とふれあえたり、美味しい食べ物も沢山あって楽しかったですよ~
でも、うちの子は初めて見るアルパカにびっくりして近寄れず
結局1番楽しんでたのはキッズエリアの滑り台でした~笑
結局1番楽しんでたのはキッズエリアの滑り台でした~笑
次はいちご狩りのシーズンに遊びにきてみたいなぁ~
ヨースケサンタマリア
神子田朝市
2020-10-19
お休みの土曜日 数年ぶりに神子田朝市を訪問。
朝5時半。小雨降る中傘をさして、掘出し物ないか物色。
大玉の白菜を100円でゲット。(キムチ鍋にします。)
大玉の白菜を100円でゲット。(キムチ鍋にします。)
他にはリンゴやキノコがたくさん出ていました。
もちろん今季話題の「松茸」も
もちろん今季話題の「松茸」も
例年だと旬を過ぎていますがやはり豊作なんですね。
匂いだけ頂いて帰ってきました(笑)。
しげぽん