ブログ マロイング
冬の華
2021-01-15
お休みの水曜日、昨年のお守りや、親戚から頼まれた正月お飾りを納めに櫻山神社へ行って参りました
1月25日頃でしょうか、櫻山のどんと祭は。
神様に手を合わせ、「コロナ収束」と「無病息災」をお願いしてきました。
雪が多いですね。
鶴ケ池の木々には白い雪の華!?が満開
春は桜色に、それから新緑と苔むすような緑にも囲まれ、梅雨時期はアジサイへと・・・もちろん秋は紅葉です
1月25日頃でしょうか、櫻山のどんと祭は。
神様に手を合わせ、「コロナ収束」と「無病息災」をお願いしてきました。
雪が多いですね。
鶴ケ池の木々には白い雪の華!?が満開
春は桜色に、それから新緑と苔むすような緑にも囲まれ、梅雨時期はアジサイへと・・・もちろん秋は紅葉です
鶴ケ池には鶴が、亀ケ池には亀がいるはず・・・。
盛岡に半世紀以上も住んでいるのに、まだまだ知らない盛岡がここにあるような気がしてきた!
春になったら、久々に散歩してみたい盛岡城跡公園です。
鶴ケ池には、昔、喫茶店があった・・・と思います。
ありましたよね? 誰か覚えていませんか~?
かれこれ40年くらい前ですが・・・。
確か、「きんこんか」・・・という名前で。。。。。
春になったら、久々に散歩してみたい盛岡城跡公園です。
鶴ケ池には、昔、喫茶店があった・・・と思います。
ありましたよね? 誰か覚えていませんか~?
かれこれ40年くらい前ですが・・・。
確か、「きんこんか」・・・という名前で。。。。。
ふぅの身近な出来事、ひとり言
・・・今年はどんな感じで行きましょうか❓
2021-01-12
松の内も過ぎ遅ればせながら 今年も宜しくお願い致します。
2021年の干支は「丑」
勤勉で誠実さを象徴している縁起の良い動物ということで
今年は良い年になるそうですぞ
今年はどんな一年にというと 牛歩の如く 一歩一歩 確実に歩みます。
ハナミズキ
今年の心がけ
2021-01-12
新しい年が始まりました。本年もよろしくお願いいたします。
例年にない寒さと大雪、コロナの感染拡大と、波乱の幕開けの2021年です。
昨年末に、来年は「場を整える」ことを心がけると宣言⁉しましたので・・・
精進したいと思います。
そして、もう一つ、マスクが必需品となりましたが、
マスクをしていると表情が見えないと世間でも言われています。
自分もマスクはしていても、口角を上げるよう心がけたいと思います。
ふぅの身近な出来事、ひとり言
謹賀新年
2021-01-01
明けましておめでとうございます。
昨年は、多くのお客様にご来店をいただきましてありがとうございます。
1月6日より通常営業となります。
お客様のご来店を今年も、お待ちしております。
さらなる進化することを忘れず努力し、素敵なお庭を造って行きたいと思っております。
今年も、よろしくお願いいたします。
ごるぱー
まだまだ終わりではありません。。。。
2020-12-25
2020年は、山あり谷あり、そして変化の一年でした。
コロナで生活様式が変わるなど精神的にも色々考えさせられました。
今年始めウインドウズ10になり、操作に段々と慣れてはきましたが、便利な機能もありそうでまだまだ終わりではありません。
節約は整理整頓からと思い、気が付く範囲で書類整理などもしましたが、こちらもまだまだ 終わりではありません。
が、公私ともになんとか無事年末年始を迎えられることに感謝します。
来年は仕事も生活も「場を整える」ことを心がけながらやっていきたいと思います。
コロナで生活様式が変わるなど精神的にも色々考えさせられました。
今年始めウインドウズ10になり、操作に段々と慣れてはきましたが、便利な機能もありそうでまだまだ終わりではありません。
節約は整理整頓からと思い、気が付く範囲で書類整理などもしましたが、こちらもまだまだ 終わりではありません。
が、公私ともになんとか無事年末年始を迎えられることに感謝します。
来年は仕事も生活も「場を整える」ことを心がけながらやっていきたいと思います。
ふぅの身近な出来事、ひとり言
・・早く日常を取り戻せますように・・
2020-12-24
今年も残すところ一週間余りですが、振り返って
「今年を漢字一文字」にすると、私の場合 ”謝” ですか。
昨年の暮れから体調を崩して通院していましたが、現在大分回復しました。
そこで、先ず家族(特にパートナー)に感謝、仕事のお仲間に感謝です。
病院の先生、看護師さんにも感謝。そして頑張った自分にも感謝です ネ。
もう一つの心配事はやっぱり「コロナ」
一日も早く日常を取り戻せますように
ハナミズキ♪
洗車!
2011-05-11
こんばんわ、ヤスです!
この間の休みに車を洗いました。
水アカとって、ワックスかけて、久々にきれいな自分の車を見ました。
ただ、今台風で関東まで大雨です。
明日の午後からは、盛岡も天気が崩れるみたいです。
この間の休みに車を洗いました。
水アカとって、ワックスかけて、久々にきれいな自分の車を見ました。
ただ、今台風で関東まで大雨です。
明日の午後からは、盛岡も天気が崩れるみたいです。
変かな?
2011-05-11

こんばんはトビです
最近ハマったことがあるんですけど山菜取りにハマってます
まだたらの芽とわらびしかわかりませんが結構楽しいです
まだ30前なんですが変ですかね・・・。
この間の日曜は夢中になって取ってました
重い!
2011-05-11
こんばんわ、ヤスです!
家にPC2台あるんですが、古いほうのPC(デスクトップ)に
子供の写真がたまりすぎて、かなり重くなっていました。
枚数にして約5000枚くらい・・・
新しいノートPCの方にも毎日写真が増えていくので、とりあえずUSBとCDに
移していました。
この分だとあと1週間はかかりそうです
家にPC2台あるんですが、古いほうのPC(デスクトップ)に
子供の写真がたまりすぎて、かなり重くなっていました。
枚数にして約5000枚くらい・・・
新しいノートPCの方にも毎日写真が増えていくので、とりあえずUSBとCDに
移していました。
この分だとあと1週間はかかりそうです

カーポート
2011-05-09

こんばんわ。吉田です
今日はカーポートの解体をしてきました。
片屋根の雪を降ろすタイプから、折板屋根の積雪タイプへの変更プランです。
去年の大雪のこともあり、このようなお客様が結構いるようです。
木目調などカラーバリエーションも豊富で、頑丈なカーポート
検討中の方はぜひワンガーデンへ

今日はカーポートの解体をしてきました。
片屋根の雪を降ろすタイプから、折板屋根の積雪タイプへの変更プランです。
去年の大雪のこともあり、このようなお客様が結構いるようです。
木目調などカラーバリエーションも豊富で、頑丈なカーポート

検討中の方はぜひワンガーデンへ

プチハッピー!
2011-05-08
こんばんわ、ヤスです!
今日仕事だったんですが、自宅からの更新です。
今日は妻が月1の日曜休みだったみたいで、子供達と出掛けたらしいんですが、
住宅展示場を見て回ったみたいです。
ちょうどGWのイベント中で、抽選会に参加してきてなんと、2等の缶ビールを
当ててきてくれました。(次女が)
長女は、はずれ(笑)
ありがとう!
久々に本物のビールです!!!
今日仕事だったんですが、自宅からの更新です。
今日は妻が月1の日曜休みだったみたいで、子供達と出掛けたらしいんですが、
住宅展示場を見て回ったみたいです。
ちょうどGWのイベント中で、抽選会に参加してきてなんと、2等の缶ビールを
当ててきてくれました。(次女が)
長女は、はずれ(笑)
ありがとう!
久々に本物のビールです!!!